外壁塗装にかかる費用相場は、建物の劣化状況や塗装する面積の量などで変動します。選ぶ塗料も金額を左右するため、業者を比較して選ぶことは大切です。それに加えて、作業の質も重要なポイントです。では、金額と作業の質を比較して判断する方法についてみてみましょう。

経験豊富な職人さんの施工はクオリティーが高い!

高価な塗料を使用しても、外壁の劣化が早く進み、また塗り替えが必要となった・・というトラブルは、外壁塗装でよく生じる出来事です。これには職人さんの腕が関係してきます。つまり、どんな塗料を使用しても、職人さんに技術がなければ完成度が落ちるということです。完成したばかりの状態はキレイに仕上がっているよう見えても、時間の経過と共に劣化がドンドン進んでいきます。

住宅によっては外壁の形状が複雑なものもあります。このようなケースの場合、熟練した職人さんなら今までの経験から道具や工法を駆使して、手が届きにくい隅々まで丁寧に仕上げることが可能です。一方、経験の浅い職人さんや手抜き業者に依頼すると、見える部分だけ塗装して終わり、ということもよくあります。ですから、依頼する業者の実績数や経験などをチェックすることは、作業の質にも大きく影響してくると言えるでしょう。

外壁塗装業者の種類から判断しよう!

塗装業者は全国に数十万社あると言われていますが、すべての業者が優良業者ではありません。中には悪徳業者も存在しており、その話術に騙されている方も少なくありません。塗装業者は大きく2つのタイプ、営業中心の塗装業者と職人中心の塗装業者に分かれています。営業タイプの方は、下請け業者に塗装を依頼するケースが多い傾向にあります。

一方、職人タイプは営業にはあまり力をいれず、塗装の技術で売りこむ傾向があります。いずれにしても素人には判断しにくい分野です。そこで塗装業者との仲介者になってくれる「一括見積もりサイト」を利用することができます。

「一括見積もりサイト」とは?

どのように優良な塗装業者を選べばよいのか?と悩んでいる方は、「一括見積もりサイト」を利用することができるでしょう。このサービスを利用すると、自分の希望に合った業者を最大5社まで紹介してくれます。そして、塗装の専門知識をもったコンシェルジュが専属サポートとして、さまざまな相談に応じてくれます。このサイトに登録されている塗装業者は、厳しい基準をクリアした優良な業者ばかりなので、安心して利用できるのも魅力となっています。